入園のご案内
入園までのご案内
入園手続き
南国市役所 子育て支援課にお問い合わせください。
●お問い合わせ 南国市役所 子育て支援課 TEL:088-880-6562
●業務時間 8:30~17:15 月~金(祝日・年末年始を除く)
※見学をご希望の方は当園までお気軽にご連絡ください。
定員について
0歳児 あひる組 | 3名~6名 ※10ヶ月以上の乳児 |
1歳児 ひよこ組 | 12名 |
2歳児 うさぎ組 | 12名 |
3歳児 ぱんだ組 | 15名 ※3年保育 |
4歳児 きりん組 | 15名 ※2年保育 |
5歳児 ぞう組 | 15名 ※1年保育・若干名 |
保育を提供する日・時間について
〇保育を提供する日
月曜日から土曜日。但し、国民の祝日に関する法律に規定する休日、12月29日から31日及び、
翌年1月1日から3日を除く。
卒園式の日、年度末・年度初めなど、家庭保育をお願いする日があります。
できる限りのご協力をお願いします。
〇保育を提供する時間
1)保育標準時間認定に関する保育利用可能時間
次の時間帯の範囲内で、保育標準時間認定を受けた支給認定保護者が保育を必要とする時間。
*月曜日~金曜日 午前7時20分から午後6時20分
*土曜日 午前7時20分から午後6時
保育標準時間に認定された場合でも、通常の保育時間(9時~16時程度)以外は、就労などの
実態に合わせてご利用いただくようにお願いします。
(市役所のしおりの利用申込みに関するQ&Aより)
■やむを得ない場合の延長保育…月曜日~金曜日(午後6時20分~午後7時まで)
延長料金が発生します。
2)保育短時間認定に関する保育利用可能時間
次の時間帯の範囲内で、保育短時間認定を受けた支給認定保護者が保育を必要とする時間。
*月曜日~金曜日 午前8時30分から午後4時30分
*土曜日 午前8時30分から午後4時30分
■やむを得ない場合の延長保育…月曜日~金曜日(午前7時20分~午前8時30分)
(午後4時30分~午後7時)
土曜日 (午前7時20分~午前8時30分)
(午後4時30分~午後6時)
延長料金が発生します。
3)開所時間
開所時間は次のとおりとする。
*月曜日~金曜日 午前7時20分から午後7時
*土曜日 午前7時20分から午後6時 (0歳児は12:30まで)
〇土曜午後保育について
利用にあたりましては、園長との面接が必要です。
面接後利用が承認された場合、勤務時間の状況に応じて毎月お申込みが必要です。
(提出期限は、利用月の前月20日です。必ずお守りください)
*土曜午後保育は、ご両親共に勤務で、祖父母の方やその他のご家族もいらっしゃらず、
ご家族で保育することができない方のみ対象となります。
それ以外の理由では原則お預かりができませんので、ご了承ください。
※当園では、保育中の事故防止には最大限努めておりますが、万一の事故に備え、施設賠償責任保険に加入しています。全園児に、入園時に傷害保険に加入していただいております。
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。